主婦手記

退職して暇な主婦の日記です。日常を思うままに。

子宮頸がんワクチンを受ける事にした話②


子宮頸がんワクチンの説明を婦人科にて受けてきた。

mekiii.hatenablog.com
前回、3種類の中のどれを受けるかに迷っていたのだが、説明を聞いた結果一番高いワクチンを打つことにした。

理由としては
●効力の適用範囲が広い
●一度打ったら効力が持続する(他の二つは定期的にやる)
この部分にメリットを感じたからだ。

しかし、一番高い9価のワクチンは全額自費負担。高校生までは無償で接種できる対象であるが、このワクチンは対象にならないのだ。
私は年齢的にどのみち自費だったので迷いなく選んだけど。
長い目で考えたって何度も打つくらいなら一度で高いお金払って完了にしたい。

後、認可されたばかりのワクチンらしく、書かなくてはいけない同意書とかが結構あるみたいで、一時間位早く来てくださいとの事。しかも接種後も副作用の関係で30分必要らしいので、予防接種にしてはなかなか時間を使う。

3回受けなきゃいけないし、全額自費だし、手続き面倒だしであまり受けている人はいないらしい。
しかし、私は子宮頸がんを経験している方たちの言葉を聞いているので「めんどくさい」という理由だけで辞めるつもりはなかった。

一週間位で用意できるらしいので、6月中に一回目で、二回目は9月とかかな。三回目は年越し後かもな。丁度その位になったらコロナワクチンも打てるだろうし丁度いいか。

やらずに後悔するよりはやったほうがいい。特に身体の事に関しては。
少しお高い出費だけど、30になる前の先行投資だと思って出そう。